筑波大学において開発された微細藻類オイル(ボトリオコッセン)や発芽玄米酵母の天然素材とヒト型セラミドなどの最先端保湿成分を配合。軽くてのびの良いセラムは肌に豊かな潤いを与えます。そしてオレンジ&ゼラニウムの天然精油は自然で優しい香りで気持ちを落ち着かせてくれます。
グリーンの力で素肌がうるおう
偶然に付着したことから発見されたオイルの保湿性。
植物の力とバイオテクノロジーを駆使し、緑藻から抽出した希少な純天然オイルは肌なじみの良い、高保湿オイルとなりました。
未知の種も含めると1,000万種を越えるといわれる藻類の中から微細藻類ボトリオコッカス・ブラウニーを選定し、そこから産出されるオイル「ボトリオコッセン」を保湿成分とするフェイスセラムです。
ボトリオコッセンとは?
1.化学変換なしで利用できる純天然オイル
多くの藻から抽出されるオイルはオリーブ油やナタネ油と同じ植物油。一方、ボトリオコッセンは炭化水素とよばれ炭素と水素のみで構成されるオイル。化学変換なしで使用できる純天然オイルです。
2.高級保湿成分のスクワレンと似た化学構造で高い保湿性を持つ
ボトリオコッセンは炭化水素で、スクワレン(不飽和炭化水素)に似た化学構造を持っています。スクワレン※は、皮膚への浸透性が高いことが特徴ですが、酸化しやすいため、化粧品への添加はスクワランに化学変換する必要があります。しかしながら、ボトリオコッセンは、高保湿性に加え、酸化しづらい特性を持っているため、ピュアな状態のまま化粧品に添加できます。
※ヒトは、スクワレンを体内で産生し抗酸化物質として貯蔵してきました。
3.CO2を吸収し、ピュアオイルを生み出す地球にやさしいグリーンマテリアル
ボトリオコッセンは微細藻類ボトリオコッカス・ブラウニーが光合成によりCO2(二酸化炭素)を吸収し、それを変換することで産出される人工では合成できないピュアオイルです。つまり、ボトリオコッセンが製造されるほどCO2が削減できるという地球にやさしい素材なのです。
4.筑波大学 渡邉信元教授によって発見された
筑波大学渡邉信元教授が石垣島で発見したボトリオコッカス(【発明の名称】ボトリオコッカス・ブラウニー属の新規株)が生産するオイル「ボトリオコッセン」は、カーボンニュートラルなバイオ燃料としても期待されています。
5.筑波大学発ベンチャーが製造
ボトリオコッセンは筑波大学発ベンチャーの「Mobiolテクノロジー株式会社」が製造しています。
【商品仕様】
内容量:45g
MADE IN JAPAN
主要保湿成分
ボトリオコッセン*1、発芽玄米酵母発酵液*2、ヒト型セラミド*3、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体*4
*1 ボツリオコッカスブラウニイエキス
*2 ラカンセア/加水分解発芽コメ発酵溶解質液
*3 セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP
*4 パルミチン酸アスコルビン酸3Na
<全成分>
水、グリセリン、BG、プロパンジオール、エルカ酸オクチルドデシル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ボツリオコッカスブラウニイエキス、ラカンセア/加水分解発芽コメ発酵溶解質液、ナイアシンアミド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油、キサンタンガム、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水添レシチン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、フィトステロールズ、水酸化K、ペンチレングリコール、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノールBG、プロパンジオール、エルカ酸オクチルドデシル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ボツリオコッカスブラウニイエキス、ラカンセア/加水分解発芽コメ発酵溶解質液、ナイアシンアミド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油、キサンタンガム、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水添レシチン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、フィトステロールズ、水酸化K
使用方法
洗顔後、お顔にやさしくなじませます。
必要に応じて合せて、お好みの化粧水や保湿クリームをお使いください。
分量
パール1粒~2粒
質感
軽くのびの良いセラム状
香り
オレンジ*5 & ゼラニウム*6 (天然精油使用)
*5 オレンジ油
*6 ニオイテンジクアオイ油
<発売元>
MoBiolテクノロジーズ株式会社
茨城県つくば市吾妻1-5-7
<製造販売元>
株式会社東洋発酵
愛知県大府市吉川町1-39-1
先行モニターの声
(モニター数:30~60代 男女39名)
べたつき
うるおい
のび
香り
よくあるお問い合せ
Q フェイスセラムの使用方法を教えてください。
洗顔後にパール1~2粒程度を手のひらにとり、顔全体にのばして、手のひらで包み込んでなじませます。基本的にはこの1本のケアで完結できる商品ですが、お手持ちの化粧水や保湿クリームを併用いただいても問題ありません。
Q パラベンや石油系界面活性剤は含まれていませんか。
パラベン・鉱物油・石油系界面活性剤・シリコン・合成着色料・合成香料・紫外線吸収剤は配合していません。特定の成分に対してアレルギーをお持ちの方は商品仕様にある全成分一覧をご確認ください。
Q 1本でどれくらい持ちますか?
フェイスセラムは、1回当たりパール1粒大、1日2回(朝・夜)のご使用で約1.5か月を目安にご使用いただけます。
Q 使用期限はありますか?
日本の医薬品医療機器等法(旧題名:薬事法)では、製造後3年以内で変質する化粧品を除き、使用期限を表示する必要はないとされています。いったん開封してしまった化粧品は、ほこりや雑菌が混入する可能性もあるため、なるべく早めに使い切るようにしてください。また、未開封、開封済みに関わらず、極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
Q ボトリオコッセン*とはどんな成分ですか?
微細藻類ボトリオコッカス・ブラウニー*から産生される純粋なオイルです。その化学構造はスクアレンと似ていて、肌なじみが良いオイルです。モイーナはMoBiolテクノロジーズが製造するボトリオコッセンを配合した化粧品として商品展開していきます。
*ボツリオコッカスブラウニイエキス(保湿)
Q 環境にやさしい製品のイメージですが、どんな特徴がありますか?
私たち(MoBiolテクノロジーズ株式会社)は微細藻類を通して、低炭素社会の実現に貢献をしていきたいと考えています。その一環として、微細藻類オイルを保湿成分として配合する化粧品の商品展開をしています。化粧品容器としてチューブを採用することでプラスチック量を削減、FSC認証された化粧箱を採用することで森林保護に貢献しています。今後も積極的に環境面を考えた製品化をしていきます。
その他、商品に関するお問い合せは以下に直接ご確認ください。
MoBiolテクノロジーズ株式会社
茨城県つくば市吾妻1-5-7
新発売プレゼントキャンペーン!
今なら新発売特典として、モイーナフェイスセラム1つお買い上げ毎に〈モイーナハンドクリーム〉を1つプレゼント!
フェイスセラム同様、ボトリオコッセンを配合した〈モイーナ ハンドクリーム〉。高い保湿力とサラッとベタつかない着け心地が評判のハンドクリームです。
なんと今回!モイーナフェイスセラム1つお買い上げ毎にこちらの〈モイーナハンドクリーム〉を1つプレゼント致します!
(つまり、2つご購入で2つプレゼント)
本キャンペーンはプレゼント在庫がなくなり次第終了致しますので、ご興味のある方はお早めにご注文ください!!